静岡学園 24大会ぶりの優勝でサッカー王国復活に期待!【第98回全国高校サッカー選手権】
2020/04/25
冬なのに最近なんか暑いと思いませんか?
いや、暑いより熱い!!
バレーボールやラグビー、バスケなど冬は高校生の大会が多いので、日本中盛り上がっていますね。
そんな中、高校サッカーもチャンピオンが決まろうとしています。
第98回の全国高校サッカー選手権の決勝の組み合わせは『青森山田高校』対『静岡学園高校』となりました。
『青森山田高校』は去年の覇者!勝てば2大会連続3回目の優勝となります。
対する『静岡学園高校』は久しぶりの決勝戦進出。
勝てば24大会ぶり2回目の優勝。
ただ、初優勝した時は鹿児島実業と両校優勝なので、優勝した場合、単独優勝は初となります。
静岡学園としては、完全に挑戦者として臨むわけですね。
個人的には静岡学園高校に勝ってほしい。だって優勝したら絶対に盛り上がりますよ!
静岡って昔『サッカー王国』として有名だったんです。
当時の日本代表だって、静岡県出身がメンバーの半分以上いたみたいですよ。
それが近年では低迷している…。と言われているそうじゃないですか。
でも私は低迷しているとは思いません。
静岡県のサッカーが弱くなったのではなく、全国のサッカーレベルが上がったからだと思うんです!!
今の若い子達ってサッカーめちゃくちゃ上手いですよね!
日本サッカーのレベルが上がっている証拠ですよ。
ただ、言われっぱなしは悔しい!
だからこそ『サッカー王国復活』と言われるように今回の全国高校サッカー選手権では優勝してもらいたい!
そのためには、何をすれば良いのか。素人ながら考えてみました。
目次
静岡学園 24大会ぶりの優勝をするために必要な事とは?
ハッキリ言って、『青森山田』は王者の貫録がありますよね。
一方『静岡学園』は挑戦者!王者に挑むチャレンジャー。ですので、まず、相手の空気に飲まれない事が大切だと思います。
スポーツなら何でも共通する部分だと思うんです。私も学生までバレーボールをやっていたんですけど、何度か全国へ出場したチームと対戦した事があります。
やっぱり違うんですよね。ネット越しから伝わってくる貫禄と言うか、圧力というか。もう試合が始まる前から、相手に飲まれちゃう……そう、ビビっちゃうんです!
笑い話ですけど、大学生の時、たまたま全国大会に行く高校生のチームと対戦した事があります。
その時、ボコボコにやられました。どちらが大学生か分からないくらい負けました(笑)
もう試合始まる前からメンバーみんな飲まれていました。
……まぁ相手に飲まれていなくても、結果は負けていたんですけどね。うちのチーム弱いから(笑)
ですので、静岡学園はまず相手に飲まれない事が大切!ビビりな私が言うのですから、間違いなし!
相手が王者だろうと、高校生には変わりないですからね。相手の空気に飲まれない事で、自分たちのサッカーをする事が出来る。
相手の空気に飲まれない事が出来て、始めて試合に臨めると思うんですが、後はとことん自分たちのサッカーをする事ですね!
今回の静岡学園は攻撃力が半端ない。だから攻めて攻めて攻めまくってやればいい!
攻撃は最大の防御って言うではないですか。
仮に1点2点、失点してしまっても3点4点取ればいいんですよ!だから、失点してしまったからと言って攻めないでいるのは辞めた方がいいと思います。
素人が言いたい放題言ってしまって、すいません。言うのは簡単ですけど、実際やるとなったら大変ですよね。
でも、静岡県の『サッカー王国復活』のため、是非頑張って下さい!
第98回 全国高校サッカー選手権 決勝戦はいつ?
静岡県『サッカー王国復活』のための運命は戦い。
第98回 全国高校サッカー選手権の決勝戦はいつなのか?気になります。
それがこちら。
■全国高校サッカー選手権 決勝戦:1月13日 14時5分 試合開始
■試合会場:埼玉スタジアム
残念ながらチケットは既に販売終了となっています。当日券の販売も無し…。
注目の1試合って事ですね。
じゃあ試合観れないじゃん…。と落ち込みそうになりましたが、テレビで生中継されます!
■日本テレビ系 14:00~16:10
(試合が長引いた場合、最大で35分延長)
良かった。テレビ中継される。って事で、明日はお昼食べて後、テレビのチャンネルは私が頂く(笑)
静岡学園のメンバーが優勝報告したい人とは?
静岡学園が優勝した時、メンバーが優勝報告をしたい人がいるそうです。
その方は、日本のキング、いや世界のキング、そうキングカズこと『三浦知良』選手。
なんと三浦選手、静岡学園の初戦にサプライズで観戦に訪れているんです!その日の試合、静岡学園は6対0で大勝!
三浦選手のサプライズ観戦で、チームは完全に勢いに乗った訳ですよ。
どうやら、その試合の選手控室に激励の言葉を伝えに言っているみたい。なんとも羨ましい。選手たちもこれで力を十二分に発揮できたんではないでしょうか。
後は優勝した事を伝えに行くだけですよ!Jリーガーも注目している試合、楽しみです。
静岡学園 24大会ぶりの優勝でサッカー王国復活に期待!まとめ
静岡学園 24大会ぶりの優勝でサッカー王国復活に期待!についてお話しさせて頂きました。
今回の全国高校サッカー選手権の決勝は、静岡県民はとても注目している試合だと思います。
最初に言っていますが、静岡のサッカーが低迷したのではなく、全国サッカーのレベルが上がったからですからね。
ただ、低迷していると言われているのは悔しい。
ですので、静岡学園が優勝する事で『サッカー王国復活』と言われる事は間違いない。
静岡のサッカーを全国に伝える絶好のチャンスですね。三浦知良選手もきっと期待しているはず。
静岡学園のサッカー部のみなさん、頑張って下さい!
最後までご覧いただきありがとうございました。