元号変更で影響の出る芸能人は平成ノブシコブシ?改名案を考察!
2020/04/25
平成も残り2ヶ月を過ぎてしまいましたね。
4月1日に新たな元号が発表されます。
そして5月1日から新しい元号でのスタート。
元号が変更になることによって影響が出る仕事は、かなりあると思います。
実際私の職場も慌ただしく動いています。
そんな中、気になる事が。
それは平成と言う元号が付いている芸能人。
この方達も少なからず影響があるのだと思います。
そして特に気になっている芸能人が「平成ノブシコブシ」です。
思いっきり元号がまるまる入っているコンビ名ですよね。
少なからず影響があるのではないかと思うので調べてみました。
目次
元号変更で影響の出る芸能人は平成ノブシコブシ?
コンビ名に思いっきり元号が入ってしまっている平成ノブシコブシ。
少なからず影響があるのではないかと調べてみたところ……
影響あると判断。
だって思いっきり元号が入っているんですから!
そしてなぜ影響が出てしまうのか。原因の一つを見つけました。
影響が出てしまった場合、平成という言葉を使う事が出来なくなってしまいますね!
では、なぜ影響があるのかを私なりに調べた結果をお話しします。
なぜ影響が出てしまうのか?
なぜ影響が出るのか。
それは商標登録される可能性が高いから!
商標登録ってみなさんご存知ですか?
商標を簡単に説明すると
『これを作ったのは誰なのか?』
『誰が提供しているのか?』
を表す記号なんです。
商標登録した人が使える!って事ですね。
そうなると、どうなるか。
平成を使えるのは商標登録した人のみ。
ですので商標登録された場合、影響が出てしまう可能性が高いんです。
でも、まだ可能性のお話しなので。
商標登録しなければ影響は出ないと思います。
平成ノブシコブシ以外で元号変更で影響の出る芸能人は?
平成ノブシコブシのように、思いっきり平成と元号が入っている芸能人。
その他に平成と言う元号を使っているのかどうか考えてみたんですが、芸能人やその他にも結構ありますね!
- Hey!Say!JUMP
- 平成たぬき合戦ぽんぽこ
- 平成の歌姫
- 平成の怪物 松坂大輔
などなど、芸能人以外にも結構出てきますね。
これら全て平成が使えないとなると、困りますよね。
- Hey!Say!JUMP→JUMP
- 平成たぬき合戦ぽんぽこ→たぬき合戦ぽんぽこ
- 平成の歌姫→歌姫
- 平成の怪物 松坂大輔→怪物 松坂大輔
Hey!Say!JUMPは全て英語なので個人的には大丈夫な気もします。
平成たぬき合戦ぽんぽこは、平成を抜いてしまうとただのたぬきの喧嘩になってしまいますね(笑)
そして平成の怪物 松坂大輔投手。
平成を抜いてしまうとただの怪物…(笑)
ですので私個人的には元号は商標登録せずにみんなで使っていきたいですね。
元号変更で影響の出る芸能人は平成ノブシコブシの改名案を考察。
万が一平成という元号が商標登録された場合、平成ノブシコブシは改名しなくていけないと思うんです。
その場合の改名案を考えてみたんですが…
平成を取るだけで良いじゃん!って思ったんです。
みなさん、平成ノブシコブシの事なんて言っています?
ノブコブの吉村さん、ノブコブの徳井さん。
このように呼んでませんか??
平成ノブシコブシよりもノブコブという言い方の方が世の中に浸透していると思うんです。
ですので個人的には平成だけ取れば良いと判断しました。
動画は個人的に大好きなやつです。
この人だったらアドリブで全て乗り越えてくれる!と思えてしまう動画です。
元号変更で影響の出る芸能人は平成ノブシコブシ?改名案を考察!まとめ
元号変更で影響の出る芸能人は平成ノブシコブシ?改名案を考察してみました。
色々と調べてみたんですが、以前の元号って商標登録出来るんですね!
万が一商標登録された場合、平成ノブシコブシはどのようにする予定なんでしょうか。
破天荒キャラの吉村さんが思い切った改名をするのではないか!とも考えていますが。
でも世の中にはノブコブで浸透していますし、万が一改名されてもお二人の面白さは変わらない…もっと面白くしてくれるはずです。
元号が変わってからを楽しみにしていましょう。