任天堂Switch 子供におすすめのゲームソフトは?ランキングと値段もチェック!
2020/04/22
最近、長男から「任天堂Switch買って!」って言うお願いがかなりある。
もうね、本当にすごいの。
「パパ、ガチャガチャしたい」→「ダメ」→「じゃあ任天堂Switch買って!」→「もっとダメ!」
ガチャガチャがダメなら任天堂Switchって(笑)
CMとか見ていると面白いと思うんですけどね……ただ、私たち家族、ゲームが超下手くそ。
1年程前に「ミニスーファミ」を購入して、毎日のようにやっていますが、未だにどのゲームもクリアする事が出来ておりません!!
私だけなんとか、「スーパーマリオブラザーズ」をクリアしたぐらいです。
(昔よくやっていたから、なんとか覚えていました)
だから「スーパーマリオブラザーズ」を1人でクリア出来るようになったらと言う条件がクリア出来たら任天堂Switchを買おうかなと、私が勝手に検討しております。
ミニスーファミのマリオですら1ステージをクリア出来ない子が、もっと難易度の高い任天堂Switchをやっても、ストーリーが進まないですよね(笑)
でもね、ちょっとずつではありますが、ゲームも上手になっています。
スーパーマリオだけの話しになりますが、Bダッシュすら出来なかった子が、今ではマントで空を飛べるようになりました!(長女だけですけど)
長男に関しては、未だにBダッシュ+ジャンプが出来ない。
ボタンを2つ同時に押すのが難しいんですね。
そして私も、スーパーファミコン世代。プレステになった瞬間、お手上げ(笑)
そんな現状なんですけど、いずれは任天堂Switchを買う時が来るのではないかと感じています。
だから今のうちに、私たちのようにゲームが下手だけど、子供でも出来るソフトはないのか調べておこうと思って。
そんなおすすめソフトがあったらいいですよね。そして、気になるのは値段。だから一緒にチェックしてみました。
目次
任天堂Switch 人気ソフトランキング1~40
任天堂Switchで子供におすすめのゲームソフトなんですけど、一体どんなソフトが人気なんでしょうか。
任天堂Switchのソフトで知っているのは「スーパーマリオメーカー」か「ポケモン」ぐらいでしょうか(笑)
スーパーファミコン以降、ゲームをあまりやった事がないので、全く無知でございます。
今現在の人気作品がこちら。
1位 :リングフィット アドベンチャー
2位 :あつまれ どうぶつの森
3位 :スーパーマリオパーティ 4人で遊べるJoy‐Con
4位 :大乱闘スマッシュブラザーズ
5位 :初音ミク Project DIVA MEGA39s 10th アニバーサリーコレクション
6位 :ポケットモンスター ソード
7位 :初音ミク Project DIVA MEGA39s
8位 :ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ
9位 :マリオカート8 デラックス
10位:Minecaft
11位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
12位:ポケットモンスター シールド
13位:東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人の任天堂Switchトレーニング
14位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド【通常版】
15位:ルイージマンション3
16位:Fit Boxing
17位:マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック
18位:ファイアーエンブレム 風花雪月
19位:ポケモン不思議のダンジョン
20位:スーパーマリオパーティ
21位:牧場物語 再開のミネラルタウン
22位:スーパーマリオメーカ2
23位:ゼルダの伝説 夢見る島 ARTBOOK SET
24位:NewスーパーマリオブラザーズU デラックス
25位:スプラトゥーン2
26位:ディズニー ツムツム フェスティバル
27位:妖怪ウォッチ4++
28位:釣りスピリッツ
29位:スーパーマリオ オデッセイ
30位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS【ゴージャス版】
31位:void tRrLM();//ボイド・テラリウム
32位:ヨッシークラフトワールド
33位:侍道外伝KATANAKAMI
34位:実況パワフルプロ野球
35位:スーパーボンバーマンR【スマイル プライム コレクション】
36位:ワンピース 海賊無双4
37位:星のカービィ スターアライズ
38位:FIFA20 Legacy Edition
39位:Nintendo Labo Toy‐Con01:Variety Kit
40位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイド ~冒険ガイドブック付き~
任天堂Switch 人気ソフトランキング41~80
41位:ゾイドワイルド キングオブブラスト
42位:ポケットモンスター ソード・シールド ダブルパック
43位:太鼓の達人 Nintedo Switchば~じょん!
44位:すみっコぐらし 学校生活はじめるんです
45位:ロックマン&ロックマンX 5in1 スペシャルBOX
46位:九龍妖魔學園紀 ORGIN OF ADVENTURE
47位:スーパーロボット大戦V
48位:幻影異聞録#FE Encore
49位:ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
50位:ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ オタカラBOX【限定版】
51位:UNDERTALE
52位:コーヒートーク
53位:スプラトゥーン2 イカすデビューセット
54位:ポケットモンスターLet‘sGo!ピカチュウ モンスターボール Plusセット
55位:映画すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ ゲームであそぼう!絵本の世界
56位:スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
57位:ニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子【通常版】
58位:MODEL Debut#nicola
59位:ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション
60位:ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン
61位:ぷよぷよテトリス S【スペシャルプライス】
62位:幻奏喫茶アンシャンテ【通常版】
63位:ASTRAL CHAIN【通常版】
64位:LA‐MULANA2
65位:サイヴァリア デルタ【通常版】
66位:ドラえもん のび太の牧場物語
67位:東京2020オリンピック The Official Video Game
68位:BUSTAFELLOWS【通常版】
69位:すみっコぐらし すみっコパークへようこそ
70位:ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version1-version4
71位:バイオハザード トリプル パック
72位:ビリオンロード
73位:ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション
74位:妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている
75位:DAEMON X MACHINA
76位:GOD EATER 3
77位:Nintendo Labo Toy‐Con 04:VR Kit【ちょびっと版】
78位:Steins;Gate ELITE【完全受注生産限定版】
79位:ゼルダの伝説 夢をみる島【通常版】
80位:バイオハザード リベレーションズ コレクション
任天堂Switch 人気ソフトランキング81~120
81位 :Winning Post 8 2017
82位 :Winning Post 9 2020
83位 :モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver
84位 :信長の野望・大志 with パワーアップキット【通常版】
85位 :進め!キノピオ隊長
86位 :BLOODSTAINED:RITUAL OF THE NIGHT
87位 :LoveR Kiss コスチュームデラックスパック
88位 :MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3:The Black Order
89位 :デビル メイ クライ トリプル パック
90位 :トライン4:ザ・ナイトメア プリンス
91位 :バブルボブル 4 ブレンズ
92位 :ファイナルファンタジーⅫ ザ ゾディアック エイジ
93位 :マリオテニス エース
94位 :囚われのパルマ デラックス エディション
95位 :BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE Special Edition
96位 :Cendrillon palikA【通常版】
97位 :CLOCK ZERO~終焉の一秒~Devote
98位 :CONTRA ROGUE CORPS
99位 :SAMURAI SPIRITS
100位:Tlicolity Eyes-twinkle showtime‐【通常版】
101位:ヴィクター・ヴラン オーバーキル エディション
102位:クラッシュ・バンディグー ブッとび3段もり!ボーナスエディション
103位:グリザイアの果実・迷宮・楽園 フルパッケージ
104位:ケムコRPGセレクション Vol.1
105位:この世の果てで恋を歌う少女YU‐NO
106位:シドマイヤーズ シヴィライゼーションVI
107位:スーパーマリオメーカー2 はじめてのオンラインセット
108位:スーパーロボット大戦X
109位:ドンキーコング トロピカルフリーズ
110位:ポケットモンスター Let‘s GO!ピカチュウ
111位:まいてつ‐pure station‐【通常版】
112位:ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~【通常版】
113位:レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX
114位:ワールドネバーランド エルネア王国の日々
115位:棋士・藤井聡太の将棋トレーニング
116位:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
117位:戦国無双4 DX【通常版】
118位:無双OROCHI 3 Ultimate
119位:妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch
120位:Dead by Daylight【公式日本版】
任天堂Switch 子供におすすめのゲームソフトは?値段もチェック!
任天堂Switchのランキングを調べてみたんですけど、知らないゲームソフトばかりですね(笑)
マリオとかドラゴンクエストとかなどは有名なので、さすがに名前は知っていますけど、こんなにゲームソフトが販売されているとは!!
販売されていても2~30種類ぐらいかなと思っていたら、全然そんな事なかった(笑)
実際にはまだまだありますからね!
2017年には51作品、2018年は156作品、2019年は205作品、2020年はまだ途中ですけど、合わせると500作品ぐらいソフトがあるみたい(笑)
こんなにゲームソフトが販売されていたら、どれが子供向けか正直分からないですよね。
そこで、子供向けのゲームソフトをまとめてみました。
【マリオカート8 デラックス】 定価¥5,980
スーパーファミコン時代から人気のソフトですよね。1人だけでなく、大人数で遊ぶ事が出来る定番のソフト。
ハンドルを使って遊ぶ事も出来るので、実際に運転してるような感覚にもなれるとか。
操作もあまり難しくないので、幼稚園児や小学生低学年からでも遊びやすいソフトになっています。
【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】定価¥7,200
キャラクターが過去最高の66体以上いて、マリオやピカチュウ、カービィなどのキャラなどを使い、お互いを吹き飛ばし合う対戦ゲーム。
こちらも大人数でやった方が盛り上がるゲームソフトですね。
私の子供も、「これがほしい!」と毎日言っている(笑)
【1-2-Switch】定価¥4,980
大人数で楽しめるソフト。1人では、ほとんど遊べないそうです(笑)
本体購入時に付いているジョイコン2つあれば任天堂Switchのセンサー機能を思う存分楽しめるソフト。
私たちの家族のように、全員でゲームを楽しみたいという人には、おすすめですね。
【スプラトゥーン2】定価¥5,980
任天堂Switchの中で人気のゲームソフトですね!
このソフトが欲しくて任天堂Switchを購入する人も多いはず。ただちょっと操作が難しいみたい。
ですので、私の子供たちには、まだ早いかなと思います。
でも、強くなれば一気に人気者になるチャンスでもありますね!
【スーパーマリオ パーティ】定価¥5,980
最大4人同時に遊ぶ事が出来るゲームソフト。
だから友達がたくさん訪れても、待ち時間が少なくて大丈夫ですね。
私の時代は、コントローラーが2つしかない時代でしたので、順番待ちの時間がよくありました(笑)
【ポケットモンスター Let‘s Go!ピカチュウ・イーブイ】定価¥5,980
懐かしい!ゲームボーイのソフトとして発売した「ポケットモンスターピカチュウ」を元に、遊び方やシナリオを再構築。
ジョイコンを振ったりして、モンスターボールを投げ、ポケモンをゲットする事が出来るようになりました!
そして2同時プレイも可能となったので、楽しさ2倍!
【ポケットモンスター ソード/シールド】定価¥5,980
ポケットモンスターの最新作RPG。
ポケモンシリーズはやった事ないんですけど、甥っ子は毎日やっています。
やはり小学生・中学生にはドラクエよりポケモンなんでしょうね。
【ぷよぷよテトリスS】定価¥4,990
パズル界最強のコラボ!「ぷよぷよ」と「テトリス」がコラボしました。
ルールも簡単なので、子供から大人まで幅広い世代が楽しむ事が出来ます。
これ、長女に買ってあげようかと思っています!
長女、かなりパズルゲームが強い。今まで私が家族の中で最強だったのですが、いつの間にか抜かされた…(笑)
私の家族は、アクションゲームよりパズルゲームの方が得意みたい。1日天下でした…。
【すみっコぐらし すみっコパークへようこそ】定価¥5,800
パーティーゲームとしておすすめのすみっコぐらし。
私の二女も大好きなんですよ!かわいいキャラクターが動いている所を見ているだけでも十分癒されます。
27種類のボードゲームが用意されていて、1つ1つがとても楽しめるソフトとなっています。
家族で楽しむのにおすすめなゲームソフトですね。
【星のカービィ スターアライズ】定価¥5,980
カービィ-の新作ゲーム!最大4人で冒険する事が出来るんです。
私の子供たち、ミニスーファミのカービィーは得意な方ですからね。きっと出来る……って、ちょっと映像良すぎませんか!?
仲間と協力して進めて行くとなると…ちょっと難しいのかもしれない。兄弟喧嘩ばかりしてますから(笑)
【スーパーマリオ オデッセイ】定価¥5,980
面白いゲームである事は、間違いなし!あのスーパーマリオですから。ただ、話しではクリアするのが結構大変のようです。
3Dの世界をマリオが駆け回る。
私の子供達にはちょっと、難しいかもしれない…。まだミニスーファミのマリオをクリア出来ていないですから。
でも「買いたい!」って良く言われる(笑)買ったら、パパはゲーム上手なんだそ!って所を見せつけるしかないですね!
ゲーム大好きキッズは挑戦してみても良いかも!
【スーパーマリオメーカー2】定価¥5,980
特におすすめしているゲームソフトです!
これ、自分でコースも作れちゃうんですよね。だから、普通にコースをクリアしても楽しい。
相手にコースをクリアされないように作るのも楽しい。
結構頭を使うかもしれませんね。
任天堂Switch 子供におすすめのゲームソフトは?ランキングと値段もチェック!まとめ
任天堂Switch 子供におすすめのゲームソフトは?ランキングと値段もチェックしてみました。
こうやって調べてみると、任天堂Switch もたくさんのソフトを出しているんですね。
これだけ、発売されていると、何を買えば良いのか迷ってしまいそうですけど、子供たちと一緒に遊ぶのであれば、大人数でプレー出来るソフトが良いですね。
マリオシリーズや大乱闘スマッシュブラザーズなどは、特に人気のあるゲームですから、盛り上がる事が間違いないと思います。
子供に負けないように、ゲームの腕を上げておかないと(笑)
最後までご覧いただきありがとうございました。