水町泰杜は早稲田大学でレギュラー獲れる?ライバル達をチェック!
2020/04/25
もうすぐ4月。新年度・新学期となります。
今年の新年度は『コロナウィルス』の影響で、今までとは全然違う年に感じる。
そんな中、気になるのは新年度となり早稲田大学バレー部へ入部する『水町泰杜』選手。
熊本の鎮西高校時代、高校1年生の時に春高バレー全国優勝!一気に世間に知れ渡りました!
私も、その時にテレビで見て、彼のプレーに魅力を感じて、それ以来、彼の試合を見ています。
バレーセンスすごすぎ。
早稲田大学に行っても、水町泰杜選手のバレーが観れると思うと、嬉しいです。
ただね…。水町泰杜選手が進学する早稲田大学。なんと去年大学バレーで日本一になったチーム。
いくら水町泰杜選手が、高校No1アタッカーだったと言っても大学日本一とチームとなれば、ライバルがたくさんいると思うので、レギュラーをすぐに獲れるのか心配。
個人的には、すぐにでもレギュラーを獲ってもらいたいんですよ!でも、大学日本一って、私とはレベルが違いすぎるから。
ですので、水町泰杜選手のライバル達をチェックしてみました!
ライバルいなければいいんだけどな(笑)
目次
水町泰杜 プロフィール&経歴
■名前:水町 泰杜(みずまち たいと)
■誕生日:2001年9月7日
■身長:181センチ
■ポジション:ウイングスパイカー
■最高到達点:スパイク 330センチ ブロック315センチ
【中学生時代】
- 全日本中学バレーボール選手権出場 優秀選手
- 全日本ジュニアオールスタードリームマッチ(高校生の大会)に飛び級で出場
【高校生時代】
- 全日本バレーボール高等学校選手権大会で優勝(春高バレーとも言っています)
- 第12回アジアユース男子選手権大会(U-18)優勝。MVPを獲得!
- 高校3年間、インターハイ、国体、春高バレー全て、全国大会へ出場している
初めて水町選手のプレーを見た時は、『本当にこれで高校1年生!?』と驚いたのを覚えています。
高校1年生と言われなければ、高校3先生だと思っていましたからね。
それほど、バレーが上手でセンスの塊。
そりゃ、飛び級で高校生の大会に出ちゃいますよ。
水町泰杜 ポジション争いのライバルたちは?
大学日本一のチーム、早稲田大学。
日本一だけあって、入学してくる選手も、またすごい!
水町選手のライバル、私はこの2人だと思います。
水町選手と同級生で1月の春高バレーに初出場し、2回戦まで勝ち上がった『山田 大貴』選手。
■『山田 大貴』選手
■清水桜が丘高校を卒業して、早稲田大学へ入学。
■高校1年の時に第15回世界ユース男子バレーボール選手権大会(U19)に出場!
さすがにスターティングメンバーでの試合出場はないようですが、交代選手ながらも世界と戦っています。
交代で試合出場する方が、難しいと思うんですよね。ゲームの流れが良くも悪くも一気に変わる場面ですから。
交代出場の方が緊張感ハンパない。ビビりの私なら震えあがりますね(笑)
それを交代出場でも活躍出来てしまうんですから、心臓強い。
そしてもう1人。去年早稲田大学に入学して1年生ながら不動のエースとなった『大塚 達宣』選手。
■『大塚 達宣』選手
■身長194センチ
■最高到達点340センチ
■洛南高校出身
この選手、高校時代に水町選手率いる鎮西高校と対戦しています。水町選手が1年生の時、大塚選手は2年生。その年の春高決勝で対戦。
鎮西高校が見事優勝。その翌年、洛南高校は圧勝で春高バレーで優勝しています。
その時のエースが大塚選手なんです。
もちろん世界ユース(U-19)にも選出され、活躍しています。
水町泰杜は早稲田大学でレギュラー獲れる?
やはり大学バレー日本一の早稲田大学。
水町選手のポジションには、経歴すごい選手たちが揃っていますね。
ですが、そこは水町泰杜!きっとレギュラーを獲ってくれると信じています!
と、簡単に言っていますが、日本一の大学。
もしかしたら、一般入学してくる人達の中からも、すごい逸材が入部する可能性だってあります。それに今いる選手も急成長するかもしれません。
水町選手、レギュラー獲得は正直厳しい道のりなのかな。
日本一の大学ですから簡単にレギュラー獲得出来る程、甘くないはず。
でもベンチ入りするのは確実だと思います。ですので、入部当初でも交代選手として試合に出場する事があると思います。
そこで、いかに活躍するかが大切になりますね。
あとは練習試合とかもそうですね。
練習試合で活躍出来ても、試合で活躍出来なかったら、しょうがないですし。
私の場合、練習試合は強くて本番に弱い。そう、メンタルがガラスのハートだから本番ではパリンパリン割れていました(笑)
でも水町選手は違う!(……こんな私と比べてしまってすいません。)
活躍しまくって、きっとレギュラー獲得しますね!
大学の試合って春と秋にリーグ戦があります。その他、トーナメントが地域によって多数あります。
春の大会は、ベンチ入り。秋の大会ではきっとレギュラー獲得していると思います!
だって、水町選手ですもん(笑)
水町泰杜は早稲田大学でレギュラー獲れる?ライバル達をチェック!まとめ
水町泰杜は早稲田大学でレギュラー獲れる?ライバル達をチェックしてみました。
さすが大学バレー日本一のチーム。
入部してくる人も在籍している人も、経歴がすごい選手ばかり。
いれずはレギュラーを獲れると思うんですけど、どのタイミングで獲るかですね。
私の予想では1年の秋のリーグ戦でレギュラーを獲ると思います。
でもそこは水町選手。予想を覆し、春からレギュラー獲っちゃってそうですね(笑)
でも本当にすごい選手ばかりだ。
水町選手はこれから、そんな人達とレギュラー争いをしなければならない。その先も一緒ですね。
大学の次はトップリーグ。(勝手に行くと思っています!)
今以上にすごい選手もいるはず。
でも水町選手ならきっとレギュラーを獲得して、いずれは世界相手に活躍してくれると思っています。
頑張ってください!!
最後までご覧いただきありがとうございました。