12月の祝日無しで年末年始の連休はどうなるのか。【2020~2021】
2020/11/26
2020年も残すところあと1ヵ月。もう12月になりますよ!
1年経つのは本当に早い。
そんな中、楽しみなのは年末年始の連休。

私の場合、過去1番と言っていいぐらい連休が少ないと思います…。
毎年12月23日は祝日で暦がうまく重なると大型連休にもなっていました。
ですが天皇が変わったことにより12月から祝日が消えた…。
12月に祝日が無くなってから2年目を迎えます。
2020年は一体どうなんでしょうか。
12月に祝日がなくなったことにより大型連休はどうなるのかちょっと調べてみました。
- 12月に祝日がなくて意外と困ること
- 12月に祝日がないと年末年始の連休はどうなるのか
- 最長の場合
- 最短の場合
- 年末年始の旅行はどうなる
- 学校関係のどうなる
今回はこのことに関して記事にしてました。
目次
12月に祝日がなくて意外と困ること
この12月23日の祝日、実はとても良い祝日でした。
と言うのも暦が上手く重なった場合、最高の3連休となるんです!
例えば
- 12月23日(金)祝日
- 12月24日(土)クリスマスイヴ
- 12月25日(日)クリスマス
もうこの3連休は最高!
子供の頃は冬休み中なので、3連休の有難味があまり実感できませんでした。
ですが社会人となり、しかも彼女がいた場合ですよ……もうテンション上がりまくりですよ!

12月23日に彼女へのプレゼントを用意して、24日か25日に渡す!なんていう人も多いんじゃないんですかね。
と言うより独身時代より今の方が、この祝日を利用して子供たちへのプレゼントを買いに行くことが多かったです!
だから12月の祝日がなくなってから本当に困っているんですよね…。
仕事によっては土日出勤という方も多いでしょ。私もそうです…。
無くなって初めて気付く…12月の祝日のありがたさ。
12月に祝日がないと年末年始の連休はどうなるのか
カレンダーを見ていただくと分かるんですけど2021年、年明け休みは1月3日まで。
1月3日が日曜日なので早い人は1月4日から仕事始めです。
また12月26日が土曜日なので
年末年始の休み
- 最長の場合
- 最短の場合
この2つを調べてみました。
最長の場合
2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)までの9日間
でも実はこれは最長ではない!
私は経験したことがないですが、成人の日まで休みという会社も世の中にはあるそうですね!
とういうことで最長は
2020年12月26日(土)~2021年1月11日(月)までの17日間!
2週間以上も休めちゃう!これは子供の冬休みより多いのではないでしょうか。
…本当にここまで休める会社があるのか??
ここまで休むと正直仕事には行きたくなくなりますね(笑)
最短の場合
仕事が違うだけでこんなに休みが違うものなのか…。
残念ながら最短休みの場合
2021年1月1日(金)~2021年1月3日(日)の3日間です!
暦が上手く重なればもう少し多く休めるのでしょうけど、今回は残念パターン。
土日が悪いように重なりましたね。
なので1月4日が仕事初め!
これはこれで仕事に行きたくないし、もっと休みたい…
結論!

ダメ人間でした。
私の場合、12月31日~1月3日までの4日間(でも1日は当番出勤のため実質3日間)
休みが長くてもどこかへ出かける訳ではないので、子供たちと遊びながらブログ書きますけどね!
年末年始の旅行はどうなる
年末年始は海外に行く人が多いですが、今年はどうなんでしょうか。
仕事によっては長期休暇が取れない場合もあるし、何と言っても今年は年初めからコロナウィルスの影響で外出する方が少ないですよね。
しかもコロナウィルス第3波と騒がれていますし。
なので年末年始の旅行は今までと違うはず。
若い頃は年末年始は友達たちと、はしゃいで過ごすことが楽しかったんですけど、いつからか家でまったり過ごすことが好きになりましたね。
奥さんと子供たちと一緒に過ごす。
何気ない時間ですが最高!
いつでも旅行に行ける訳ではないですが、元気でないと旅行にはいけない。
健康第一!
まずはコロナウィルスの感染拡大しないことが大切ですね!
学校関係はどうなる?
無知って怖いですね。
コロナウィルスの感染拡大で分かったことなんですが、学校の長期休みって各学校で違うんですね!

学校に行きたくない長女は、すでに冬休みを楽しみにしていますが…今年はどうなんでしょうか。
授業の進み具合によっては冬休みも極端に少なくなってしまいそうです。
祝日だけでなく、冬休みまでほとんどなくなってしまったら、楽しみがなくなりますね…。
2週間ぐらいは冬休みがほしいです!

12月の祝日無しで年末年始の連休はどうなるのか。【2020~2021】まとめ
12月の祝日無しで年末年始の連休はどうなるのか。【2020~2021】についてお話しさせていただきました。
12月の祝日がなくなってから気付きました。
- 12月23日の祝日は子供へのプレゼント買うために出かけることが多かった!
- 祝日は無くなって初めて有難さに気付く
- 年末年始の休暇は長期だろうが短期だろうが休み明けは仕事には行きたくない(笑)
みなさんはどのように年末年始の休暇を過ごす予定ですか?
私は家族と一緒にまったり過ごそうと思います!
と言っても個性派揃いの家族なので、騒がしいこと間違いないですけどね(笑)
12月にはやっぱり祝日がほしいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。