ドラゴンクエストウォーク メタルな新年のガチャややるべきことを考察!
みなさん、こんにちは。ポンコツぱぱのしんりんです。
本日は大晦日。明日から新たな年が始まります。
新年になると様々なイベントが開催されますね。ドラゴンクエストウォークもそう!
『メタルな新年』というタイトルで予告がありました。
これはドラゴンクエストウォークにどっぷりハマっている長男のためにも教えてあげないと。
今回の記事は下記のことを考察していきます。
- メタルな新年の新春特別キャンペーン
- メタルな新年で登場する新ガチャ
- メタルな新年で『やるべきこと』
レベルを上げるのに手こずっている方にはチャンスかもしれません!

目次
ドラゴンクエストウォーク メタルな新年の新春特別キャンペーンと?【考察】
『メタルな新年』というだけあって、メタル系のモンスターが大量に出現するのではないかと予想されます。
今までのメタルのキャンペーンから考えてみると…
『メタルの群れ』が再登場すると思うんです。
ただ今回は新春特別キャンペーン。
今までと同じではないはず。
- メタルの群れ出現率アップ
- メタルレーダーの回数制限アップ
- メタルレーダー獲得のためのイベントミッションの難易度を低くする
- メタル系モンスターが逃走率減少
- 攻撃ヒット率アップ
考察というよりは要望ですね(笑)
ここまで優しくなってくれれば、簡単にレベルアップ出来そうな気がします。
とにかくドラゴンクエストウォークはレベルを上げるのが大変なんです…。
すごい人は上級職レベル65(今現在の上限)まで上げている!
どれだけの時間を使えば、そこまでレベルアップすることが出来るのでしょうか…。
1年以上ドラゴンクエストウォークをやっていますが、まだレベル50。
しかも上級職1つ目です…。
メタルの群れでも…
メタルの群れだからと言って、逃げないとは限らない!
当たり前のように逃げていきます…。まぁそれがメタルですが(笑)
はぐれメタル4匹出現してテンション上がったと思ったら、いきなり3匹逃げる…。テンションの高低差が(笑)
なので逃げて当たり前と思っていた方がメンタルを保てると思います。
だから残っているモンスターは逃げられる前に倒しておきたい!
そのために必要なのがメタル装備です!
新年限定『ほこらはメタルホイミン』だらけ!
ほこらでたまに見かけるんですけど、メタルホイミンだけのほこら。
『メタルの群れ』だけでなく、もしかしたら『ほこら』もメタルホイミンだらけになるかもしれない!
なんて期待しています(笑)
新たなメタルモンスターに期待!
『メタルな新年』と言うだけあって、新たなメタル系モンスターが登場するのではないかと、密かに期待しています!
ドラゴンクエストウォークのメタル系モンスターと言えば
- メタルスライム
- メタルブラザーズ
- はぐれメタル
- メタルホイミン
この4匹。
ドラゴンクエストをやっている人なら知っているはずです。
また出ていないメタル系のモンスターがいることを。
新たなメタル系モンスターとして登場するかも!と期待しているモンスターは2種類。
- メタルハンド
- メタルキング
ただ経験値から考えると、次に新たなに登場するメタル系モンスターは『メタルハンド』なのかなと思います。
メタルハンドの経験値は?
メタルハンドの経験値は34400(ドラゴンクエスト11より参照)
メタルホイミンの経験値は21000。ドラゴンクエストウォークで1番経験値を持っているモンスターです。
なのでいきなりメタルキングのように経験値が多すぎるモンスターが登場すると、レベルバランスが崩れちゃうのかもしれませんね。
ただ歩かないでドラゴンクエストウォークを楽しんでいる人もいるので、特別イベントとして登場してもらえるとテンション上がっちゃいます(笑)
メガモンスター『メタルキング』
『メタルの群れ』では、さすがにメタルキングは出てこない!
でしたら、メガモンスターで出現させてしまえばいい(笑)
これなら倒したときの経験値が多くても参加した人数に上手く振り分けられると思うんですよね。
それにレベルが低くて、なかなかメガモンスターに挑戦できないかたでも「メタルなら…!」と挑戦したくなる!

それにメガモンスターに挑戦するときは、スラみちが仲間を連れてくれますから。
他のプレイヤーとメガモンスターを倒したことがない私…。
住んでいる場所が山で周りに誰もいないんですよ(笑)
メガモンスターを一緒に倒してくれる仲間がいなくても、メガモンスターにメタルキングが出たら挑戦したくなります!
ドラゴンクエストウォーク メタルな新年の新ガチャとは?【考察】
『メタルな新年』で登場する新ガチャ。
私の予想は2つ!
- メタルとは関係ないガチャ(お正月に関係しているもの)
- メタル装備の新ガチャ
私が期待しているのは2のメタル装備の新ガチャです。
すばやさがアップして攻撃力が高い武器(笑)
メタルが逃げる前に倒せちゃうやつ!
最近のガチャは以前のガチャに比べて攻撃力が高く魅力的な武器ばかり!
最近ではダイの大冒険とのコラボによって、ダイが使っている『パプニカのナイフ』やヒュンケルが使っている『鎧の魔剣』なのがあります。
そしてこの武器は、以前のガチャに比べて強いんです!
なので新ガチャも同じように強い武器が登場するのではないかと思われます。
もし新ガチャがメタル装備ではなかった場合でも大丈夫!
過去のキャンペーンから推測すると、メタルキャンペーンがある度に『メタル装備』のガチャが復刻しています。
メタルキャンペーンとメタル装備はセットと思っていてもOKでしょうね。
メタルな新年でやるべきことは1つ!
それはレベル上げ!
とにかくメタル系モンスターを倒しまくることです。
今までのキャンペーンから考えると、『メタルの群れ』が出現すると思われます。
メタルの群れは時間によって出現し、メタル系モンスターと規定回数戦うと消えてしまう。
なので規定回数内で出来るだけメタルモンスターを倒しておく必要があります。
メタルの群れにはメタル装備で挑もう!
メタルのキャンペーンがある度にメタル装備のガチャが登場します!
メタル装備で手に入れておくべき武器、それは『メタスラの斧』です。
運が良いことにメタスラの斧を2つゲットすることが出来ました!
『限界突破』して武器を強くするよりは、それぞれに持たせた方がメタル系を倒しやすい。
メタスラの斧は武器のレベルを30まで強化すると「天下無双」という技を使うことが出来ます。
これが最高に良い!
はぐれメタルまでなら確実に倒せる!
さらに与えるダメージによってはメタルホイミンでも1回の攻撃で倒せることが出来る!
なので『メタルの群れ』でメタル系モンスターを倒す前に、必ずメタルガチャをやっておいた方がいいです!
今回、新ガチャとは別に復刻版ガチャも登場すると予告されています。
メタル装備のガチャも復刻するはずです。
メタルキャンペーンがある度にメタル装備のガチャは復刻していましたからね。
ドラゴンクエストウォーク メタルな新年のガチャややるべきことを考察!まとめ
ドラゴンクエストウォーク メタルな新年のガチャややるべきことを考察してみました。
『メタルな新年』という予告。
やるべきことは1つです!
それは経験値を大量に獲得すること。
どんなキャンペーンやイベント、ガチャが登場するのかは今のところ未定ですが、経験値を大量に獲得できることは間違いないです!
そのためにはメタル装備を整えておく必要がありますね。
メタル装備を持っていない方はメタル装備のガチャが登場すると思うので、そちらで良い武器をゲットしましょう。
私も明日までに武器のレベルを上げて『メタルな新年』に備えておきます!
最後までご覧いただきありがとうございました。