就活でパソコンがあると便利な理由は?スマホやタブレットでは出来ない事を解説。
2020/04/25
皆さん、就職活動をしていてパソコンって使う事はありますか?
昔に比べてスマホやタブレットがあるのでパソコンは持っていなかったり、使った事がない方もいらっしゃるみたいなんです。
たしかにパソコンがなくてもスマホやタブレットがあれば、ある程度の事は解決するのかもしれません。
でもパソコンは持っていた方が良いですよ!
そこで今回は就活でパソコンがあると便利な理由は?スマホやタブレットでは出来ない事を解説します。
目次
就活でパソコンがあると便利な理由は?スマホやタブレットでは出来ない事を解説。
昔に比べてスマホやタブレットのおかけでパソコンを持たなくなったり、使った事がない方が増えてきたと思います。
就職活動中はパソコンがなくてもスマホやタブレットがあればある程度解決するからです。
でも、スマホやタブレットでは解決出来なかった時は皆さんどうしますか?
そして実際にスマホやタブレットでは解決できない事もあるんです。
では、就職活動中どんな事がスマホやタブレットでは解決出来ないのでしょうか。
就職活動中にスマホやタブレットでは解決出来ない事とは?
スマホやタブレットがあれば就職活動中はある程度解決する事が出来ますが、出来ない事もあります。
- WEBテスト(自宅などで受ける場合)
- エントリーシートや資料の印刷
- プレゼン資料の作成
パソコンでないと出来ない事がこちらになります。
その他の事は大体スマホやタブレットで出来ますが、この3つの事をやる時にパソコンがないと結構大変だと思います。
スマホやタブレットで出来る事とは?
パソコンでしか出来ない事を解説させて頂きましたが、スマホやタブレットでも出来る事はあります。
私はタブレットは持っていないので、スマホで対応していますが十分だと思います。
- 面接会場などの地図検索
- メールの返信
- 就活サイトへのエントリー
私がスマホで主に行っているのがこちらです。
【面接会場などの地図検索】
私の場合、方向音痴なのでパソコンで一度地図を確認しているんですが、必ずと言っていいほど道に迷ってしまいます(笑)
そのため面接会場へ行く時は毎回スマホを見ながら行っているです。
【メールの返信】
Gmailなど用途に合わせてアドレスを使い分ける事が出来るので、とても便利。
それに、いちいち自宅に戻ってから返信したりしていると、時間がいくらあっても足りないですからね。
その点、スマホやタブレットは出先からメールの返信が出来るので、時間を効率良く使える事が出来ます。
【就活サイトへのエントリー】
就活サイトへのエントリーって昔に比べて、とても簡単で手軽に出来るようになったんですよ。
一昔前のようにパソコンを開いてエントリーしなくて、スマホから簡単にエントリー出来ます。
ですので、こちらも時間を効率良く使えるんです。
就活でパソコンがあると便利な理由は?
スマホやタブレットで出来ることをお話ししましたが、今のお話しを聞くと「スマホやタブレットで十分なのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
それでもパソコンを持っていると便利な理由があるんです。
- パソコンでしか出来ない事がある
- パソコンの使い方を知る
- タイピングスキルがアップする
私がパソコンを持っていて便利や役に立ったと思う事はこの3つです。
パソコンでしか出来ない事があると先ほどお話しさせて頂きましたが、こちらはパソコンがあれば自宅で簡単に出来ます。
それにノートパソコンなら自宅ではなくても、どこでも作業できますからね!
ですが、パソコンを持っていないと大学やネットカフェにわざわざ行かなければならないんです。
でも、行ったからと言って必ず使えるかは分からないですよね。
使いたい方は他にもいるので、時間や使える場所を見つけるのに結構苦労しました。
そして、残りの2つは就職してから役に立つと感じた事です。
パソコンを使う時間を作る事で、パソコンの使い方やタイピングスキルが自然に上達していたんです。
今現在ほとんどの会社や企業はパソコンを当たり前のように使いますよね。
中にはタイピングが速かったりパソコンの使い方を知っているだけで、頂ける業務もありましたよ。
就活でパソコンがあると便利な理由は?スマホやタブレットでは出来ない事を解説。まとめ
就活でパソコンがあると便利な理由は?スマホやタブレットでは出来ない事を解説させていただきました。
就職活動中はある程度スマホやタブレットで解決出来ますが、解決出来ない事があった時に余計に時間を使ってしまったりするんです。
ですので、パソコンとスマホやタブレットを併用して使うのが良いですね。
それに就職前からある程度パソコンを使えるようになっておく事で、就職してからの任される仕事も変わってくると思います。
皆さんも是非参考にしてみてください。